整骨院選びのポイント


交通事故によるケガの施術が得意かどうか?
交通事故のケガのなかには、外傷が見当たらず、またレントゲン等でも異常がない場合があります。
そのような場合、安静にしておけば大丈夫だろうと思われる方もいらっしゃいますが、実際は、身体の深部に異常が生じていることもあり、後々に痛みが現れたり、徐々に痛みが大きくなることもあります。
身体の深部の異常を根本改善することは難しいため、交通事故のケガを得意とする整骨院を探すことが大切です。
例えば、交通事故に対して施術の経験が豊富かどうか、交通事故の施術に特化しているかどうかを事前に調べておくと良いかと思われます。
信頼ある整骨院を選びましょう。
交通事故に詳しい弁護士と連携できているか?
保険会社への対応が適切でなければ、十分な期間の施術費の支払いが受けられなかったり、適切な損害賠償金が受け取れなかったりする場合があります。
必要に応じて交通事故に詳しい弁護士の指導を受けるなどをして、適切な対応ができる整骨院に通院することが重要です。
損害保険会社は加害者側の代理人的立場であり、施術費、交通費、慰謝料をなるべく抑えて示談を行わなくてはならない、いわゆる事故処理のプロです。
交通事故の知識が乏しい被害者に対して、様々なやり方で、慰謝料、休業損害、主婦休業損害などの支払いを減額したり、被害者の気持ちを考えずに、不誠実な対応をしてくる担当者もいるようです。
そのため、提携している弁護士を紹介したり、損害保険会社対応をしてくれる整骨院を選ぶことが大切です。
保険会社対応が適切かどうか?
保険会社へ施術費の請求やケガの状態についての説明等が適切にできない整骨院では、十分な期間、施術費の支払いが受けられない可能性があります。
交通事故に詳しく、適切な保険会社対応ができる整骨院に通院することが重要です。
話しやすい雰囲気かどうか?
交通事故によるケガは、人によって痛む部分、痛みの程度、痛みの原因などが大きく異なります。
そのため、一人ひとりの身体の状態を十分に理解してもらい、その人に適した施術をしてもらうことが大切です。
また、交通事故の被害の施術を受けている間には、保険会社対応や施術費の請求手続き等、複雑な問題が発生します。
そこで、お客様の状況や悩み、疑問点等を気軽に相談できるような話やすい雰囲気の整骨院を選ぶことが大切です。
通院しやすいかどうか?
交通事故によるケガはできる限り早めに通院することが大切です。
しかし、お仕事をされていたり、自宅から整骨院が遠い方もいらっしゃるかと思います。
無理をして通院するとかえってお身体に負担がかかる場合もありますので、例えば、平日の夜間でも施術を受けられたり、車での通院もできたりと、無理なく通院できる整骨院を探すことをおすすめします。
受付・診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
平日
午前10:00~13:00
午後15:00~20:00
土曜
午前10:00~13:00
午後15:00~18:00
休診日
祝日
所在地
〒275-0002千葉県習志野市
実籾5-1-4
下田ビル1F
京成電鉄本線「実籾駅」 徒歩1分
駐車場あり
047-475-1122