交通事故による手のしびれ
1 交通事故後の手のしびれでお困りの方へ
交通事故に遭われた後、痛みが生じるだけでなく手にしびれが出てくるケースがあります。
手のしびれといっても程度には個人差があり、それほど気にならないというケースもあれば、上手く物を掴むことができなくなるなど日常生活にも影響が出てしまうほどひどいケースもあります。
しびれをしっかり改善するためには、その原因をきちんと把握し、適切な治療を受けることが重要となります。
2 手がしびれる原因について
事故の際に手をぶつけた覚えはないのに、なぜしびれが出てくるのかと思われる方もいらっしゃるかと思います。
手のしびれの原因は、手ではなく、他の箇所に原因があることも多いです。
例えば、事故の衝撃で首周辺の筋肉が緊張し硬くなることがあります。
その硬くなった筋肉が神経を圧迫し、手にしびれが生じるケースがあります。
原因がはっきりわかっていないと、治療を受けてもしびれがなくならず、長期にわたってつらい思いをすることにもなりかねませんので、しっかりと原因を探り対応してくれる整骨院に相談することが大切です。
3 整骨院での治療
厳密には整骨院での治療は施術といいますが、一般的には接骨院が行うものについても治療と言われることが多いため、治療と記載します。
当院では、まずはカウンセリングや検査を行い、原因やお身体の状態を踏まえて治療プランを検討します。
筋肉の緊張が原因であれば、手技を中心とした治療で硬くなった筋肉をほぐし、しびれの改善を目指します。
お身体に歪みが生じている場合には、矯正を行い全体のバランスを整えていきます。
4 お早めにご相談ください
中には、ケガの痛みはなくなったものの、しびれはまだ残っているという方もいらっしゃるかもしれません。
そのままにしておくとしびれが後遺症となってしまう可能性がありますので、お早めに整骨院にご相談いただくことをおすすめします。
どのような治療を行うのかということも丁寧にご説明いたしますので、整骨院への通院が初めての方も安心して当院にお越しください。