交通事故の治療について
1 整骨院でも交通事故の治療をお受けいただけます
交通事故では、衝撃によって筋肉が傷ついたり、過緊張を起こしたりすることがあります。
衝撃の受け方によってはお身体に歪みが生じることもあり、見た目にはあまりケガをしていないような場合でも、お身体の様々な部分に痛みが出ることがあります。
こうした筋肉や歪みに対する治療は、病院だけでなく整骨院でもお受けいただくことが可能です。
なお、厳密には整骨院での治療は施術といいますが、一般的には整骨院が行うものについても治療と言われることが多いため、治療と記載します。
2 病院と整骨院の治療を併用して早期改善を目指す
⑴ 病院での治療
整形外科などの病院では、レントゲンといった画像検査により現在の状態を調べることができます。
適切な検査を受けるためにも、交通事故後の痛みや不調についてしっかりとお伝えください。
また、痛み止めや湿布などをもらうことができる場合もありますので、痛みが強い場合にはご利用ください。
⑵ 整骨院での治療
整骨院では、柔道整復師という国家資格を持つ施術者が手技を中心とした治療を行い、筋肉の損傷・緊張やお身体の歪みの改善を目指します。
当院の場合、除痛のために用いられるハイボルテージという機器も用意しておりますので、痛みが強い場合には、まずはそちらを用いて緩和を図ることが可能です。
⑶ 併用してしっかりと改善を目指す
交通事故のケガは、病院だけ、整骨院だけというのではなく、併用する形で通院をしていただくのがおすすめです。
併用にあたってはルールや注意点がありますので、通院をお考えの方はご連絡ください。
3 当院までお気軽にご相談ください
当院ではご予約の方を優先的にご案内しておりますので、治療をご希望の場合は、事前にご連絡いただけるとよりスムーズに治療をお受けいただくことが可能です。
また、交通事故の治療にあたりどのようなことをするのか、今出ている不調に対応できるかなど、ご不明な点がある場合も、当院までお気軽にお問い合わせください。
交通事故のケガを改善するためには、きちんと原因を追究して適切なアプローチをする必要があります。
一人ひとりのお身体の状態に合わせた治療で、少しでも早くケガが回復するようサポートさせていただきます。
初めて整骨院に通院する方はもちろん、今まで通っていた院からの転院を考えているという方も、どうぞ当院へご相談ください。
ご来院いただいた際に気をつけるとよいこと
1 ご自分の状態をしっかりと伝える
整骨院や病院で交通事故の治療を受ける場合、カウンセリングの際にお身体で痛むところ、異常を感じるところを全て伝えることが大切です。
事故のケガは見た目で異常がわからないことが多いため、痛みや異常があるとお伝えいただいた部位を中心に状態を確認させていただくことになります。
お身体の僅かな変化が原因で痛みなどが出ることもありますので、原因を見つけて適切に治療をするためにも、あらかじめどのような不調があるのかを、わかる範囲で全てお伝えください。
もちろん、後から痛みや不調が出てきたような場合には、そのときに改めてお伝えいただければと思います。
2 気がかりなことがあれば質問する
習志野にある当院では、交通事故に遭われた方に安心・納得して通院していただくことができるように、できるだけわかりやすく、丁寧にご説明させていただくことを心掛けています。
それでも、お身体の状態のことや治療のことなど、一人ひとり気になる点やご不安に思われる点はあるかと思います。
その際には、どうぞお気軽にご質問ください。
安心・納得して通院していただくのと、ご不安なまま通院していただくのとでは、お身体の状態もまた異なるかと思います。
治療に関するご要望についても、可能な限り柔軟に対応させていただければと考えておりますので、お申し付けください。
また、併用する病院についても、お身体のことなどについて質問がしやすい、安心して通院できるところを選ぶとよいかと思います。
3 通院のペースについて確認する
どの程度の期間、通院する必要があるのかはケガの程度等によって異なります。
通院の期間が空きすぎてしまうと、せっかくの治療の効果が得られない可能性もありますので注意が必要です。
いつぐらいを目途に、どのくらいの頻度で通院するとよいのかをしっかり確認し、適切なペースで通院を続けることが大切です。